GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2014-2015 地区年次報告​
23/74

 短期交換(2週間)を計4名実施しました。時期が夏休み(1名)と春休み(2名)とに別れ、また、派遣のみが1名と大変日程的に変則的であり、プログラムもホストファミリーに依存することが多く、委員会として十分な対応ができずに終わり反省材料となりました。 夏休み交換、男子1名は、5040地区バンクーバー(カナダ)との間で実施され、TswwassenロータリークラブよりTo Anh Tuさんが7月17日~8月2日来日、奈良山公佑さんが神戸ロータリークラブより8月2日~16日バンクーバーへ派遣されました。 春休み交換は、3350地区バンコック(タイ)からBenyapa Gangaketuさんが、Bangrakロータリークラブ予定変更の為、3月7日-3月21日に1人で来日、その後Paksupa Sombutsatapornさん がSuanluang ロータリークラブ(タイ)から5月10日-24日に来日しました。日本からは、櫻木萌乃さん(神戸山手女子高等学校2年)と山田栞里さん(神戸市立葺合高等学校1年)が交換でタイに行きました。スポンサー及びホストクラブの神戸ロータリークラブと神戸西ロータリークラブにおかれましては、種々プログラムにご協力くださり感謝申し上げます。 長谷川侑奈さん(神戸山手女子高等学校2年)は派遣のみで2ヵ月半、4430地区(ブラジル)に派遣され、各地を訪問し、他国の交換学生との交流を楽しみ帰国しました。神戸ロータリークラブには大変お世話になりありがとうございました。 2015‒16年度は台北の3490地区へ4人派遣、台北からは3人来日の予定です。危機管理が厳しくなり課題が増えましたが、委員会では短期より長期交換のほうが学生の成長につながると感じました。青少年交換小委員長(神戸西)武田 寿子 今年度も昨年に引き続き新世代奉仕交換プログラムを行い、オハイオ州からエレノア・ワーナーさんが来日し、日本の教育プログラムの研修を行いました。彼女は将来日本の教師を目指しており、特に英語教育のカリキュラムや日本の授業の形態を研修する目的で来日されました。研修先での十分なcareと温かい雰囲気で彼女は有意義な研修が受けられたと感想を述べられています。受け入れロータリークラブの皆様、ホームステイ先の保護者の皆様、受け入れ学校関係の皆様、大変お世話になりました。 また、派遣生として神戸女子大学ローターアクトクラブの松本恵里奈さんがオハイオ州コロンバスに派遣されました。彼女もまた英語教育の研修を現地で受け、大変な歓迎を受けたと報告がありました。 このインターン的な職業研修プログラムはロータリーの公共イメージ、またロータリアンが関わるプログラムとして、将来のロータリアンの育成にも有意義なものと考えられます。  エレノア・ワーナー・まり子さん新世代奉仕交換生として研修 6月20日~8月4日   新世代奉仕交換派遣生松本恵里奈さん渡米教育研修      8月22日~9月13日   松本恵里奈さん新世代奉仕交換帰国報告会          9月26日   次年度新世代奉仕交換選考会                2月15日 合格者無し 新世代奉仕交換小委員長(三 田)安行 英文23

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です